(2014年12月1日更新)
 

子どもも喜ぶ♪ライスコロッケ
黒米ごはんとチーズの
ボール揚げ
夢耕房農産加工グループ発行
「黒米料理レシピ」より 
 
    
        
            
            材料(10個分)
             | 
        
        
            | 黒米ごはん | 
            
             茶わん2膳分 
             | 
        
        
            | とろけるチーズ | 
            
             50 g 
             | 
        
        
            | 薄力粉 | 
            
             適量 
             | 
        
        
            | 卵 | 
            
             1個 
             | 
        
        
            | パン粉 | 
            
             適量 
             | 
        
        
            | 油 | 
            
             適量 
             | 
        
        
             | 
            
               
             | 
        
        
            |   | 
            
               
             | 
        
        
            |   | 
            
               
             | 
        
        
            |   | 
            
               
             | 
        
        
             | 
            
               
             | 
        
        
             | 
            
               
             | 
        
        
            |   | 
            
               
             | 
        
        
              
             
             
             | 
            
               
             | 
        
    
作り方
1.黒米ごはんを油でいためる。
2.黒米ごはんの中にとろけるチーズを入れ、形を整える。
3.薄力粉をまぶし、卵、パン粉の順に付け、きつね色に揚げる。
【黒米ごはんの炊き方】
 ☆白米1合に対し、黒米小さじ1の割合で使います。
1.白米と黒米は別々に水洗いする。
 ※黒米は、水で軽くすすぐ程度で洗いすぎない。
2.白米と黒米を合わせて、均一になるよう混ぜ合わせる。
3.普通の炊飯の要領で炊きあげる(好みで塩味を付けてもおいしい)。
食育ワンポイント 
 ~よみがえった古代米『黒米』は栄養豊富~ 
 黒米は、中国南部原産のもち米の一種で、皇帝だけが口にすることができた『高貴な』お米です。古来より神事や祝い事などに使われ、中国では古くから漢方薬として用いられています。また、黒米の栄養価は、白米に比べて、鉄分は4倍、ビタミンB₂は3倍、食物繊維は5倍多く含まれています。伊万里では東山代町川内野地区で栽培され、市内の直売所やスーパーなどでも販売されています。